南部鉄器は、アメリカで大活躍されている大谷翔平選手の地元、岩手県の名産品です。
職人さんたちが伝統的な方法で製造しています。
これらの急須は、鋳物や鋳造技術を用いて作られ、その一部は手づくりで仕上げられています。
急須の内側はホーロー加工がほとんどで、鉄器特有の特徴であるサビが出にくいです。
南部鉄器急須は、お湯を入れたり注ぎ出す際にも使いやすく、一度それに慣れてしまうと戻れなくなるとか。
伝統的な技術を用いて作られた南部鉄器急須は、その美しさや使い勝手の良さから、国内外で高い評価を受けています。
また、鉄分補給効果があると言われていますが、それは鉄瓶の方です。
急須はお湯を沸かすものではないので、鉄分を補給するために購入を考えているのであれば、鉄瓶にしましょう。
世界中のセレブを魅了!南部鉄器急須のメリットを解説
南部鉄器急須のメリットはたくさんありますが、その中でも、日常使いで便利だなと感じるメリットを3つ紹介します。
南部鉄器急須のメリット1:錆びにくい
南部鉄器急須の最大のメリットは、錆びにくいことです。
急須内部に施されたほうろう(琺瑯)加工により、内部表面は水に直接触れず、錆びにくい構造になっています。
このため、日常使いに最適であり、お茶を入れた状態でしばらく放置しても、錆びることがなく安心して使えるんですよ。
南部鉄器急須のメリット2:耐久性
次に、耐久性に優れている点が挙げられます。
南部鉄器急須は、鉄の堅牢さと耐久性を兼ね備えており、何十年もの長きにわたって使い続けることができます。
また、私はお皿を片付けるときに、キッチンカウンターにお皿などをぶつけてしまうのですが、鉄だと欠ける心配がないので安心感が増しています。
南部鉄器急須のメリット3:保温性
南部鉄器急須は優れた保温性も持ち合わせています。
鋳鉄の特性を活かした急須は、お茶を入れた後も長時間温かさを保ちます。
せっかく急須にお湯を入れて、お茶を楽しもうとしていたのに、子供に呼ばれて相手をしたら、お湯が冷めてぬるいお茶を飲むハメになったことはありませんか?
南部鉄器でできた急須は、入れたお湯が冷めにくいため、ゆっくりとお茶を楽しむことができます。
ホーロー加工が施されている南部鉄器急須は、カラフルで美しいデザインもあるんですよ。
南部鉄器急須のデメリットを知って正しく賢く選ぼう!
南部鉄器急須を購入する際には、いくつかの注意しておきたいことがあります。
注意点やデメリットを知って、賢くお買い物をしましょう。
南部鉄器急須のデメリット1:お湯を沸かせない
南部鉄器の急須は、内部がホーローで加工されているため、直火やIHでの使用は避ける必要があります。
なので、鉄分補給を期待してお湯を沸かしたい場合も向いていません。
中には、ホーロー加工のされていない、鉄瓶と兼用になっているものもあります。
その場合、錆びやすくなるので、お茶やお湯を入れたまま放置ができなくなります。
急須としての使用を考えると、内部がホーロー加工されているものを購入し、お茶を淹れることに専念することが大切かなと私は思います。
南部鉄器急須のデメリット2:偽物に注意
偽物にも注意が必要です。
ネットショップやフリマアプリなどで販売されている南部鉄器の中には、日本製や南部鉄器と偽った商品が存在する可能性があります。
価格や説明文、メーカー名の記載などに異常がある場合は注意が必要です。
信頼できる販売店を選び、偽物に騙されないようにしましょう。
購入した後も、相談に乗ってくれるお店もあるので、購入後のサービスがしっかりしているかのチェックも必要です!
南部鉄器のデメリット3:重い
他の南部鉄器急須のデメリットとして、重さが挙げられます。
鉄瓶を含む南部鉄器の急須は重量があり、お湯を入れた状態ではさらに重くなります。
物によっては、重さが2㎏以上になることも!
ただ、その重さを筋トレの一環として捉えることで、デメリットが薄れてくるのではないでしょうか。
これで怖くない!南部鉄器急須の使い方
南部鉄器急須は、内側がホーロー加工されているため、お手入れは簡単です。
初めて使うときは、まずポット内部をぬるま湯で丁寧に洗い、十分にすすいでください。
外側の表面は乾いた布で軽く拭き取ります。
使用後も、急須が触れる温度になってから、急須の内部と茶こしを、スポンジで軽くぬるま湯で優しく丁寧に洗います。
このとき、洗剤やクレンザー、スチールタワシを使うのはダメです!
特に、注ぎ口やフタの縁などは、サビが発生しやすい箇所なので、乾いた布で水分を十分に拭き取ってください。
また、食器洗浄機には対応していないので、絶対に使用しないでくださいね。
それと、表面を強くこすらないように注意し、使用後はポンポンと軽く乾拭きしてください。
注ぎ口や取手部分の水分も、丁寧に拭き取りましょう。
それと、油染みが付着しないように、コンロなどの近くに置かないように注意しましょう。
洗った後は、ふきんで水気を取ります。特に急須の蓋裏や茶こしのふちは湯気が当たりやすいので、乾いた布で水気を拭き取り、サビ防止に努めましょう。
最後に、鉄急須を長く使っていくためには、濡れたまま放置させないことが大切です。
保管場所も、風通しの良い場所にすると良いですよ。
しっかりとお手入れの方法を行うことで、南部鉄器急須は世代を越えて、長く美しく使用することができます。
まとめ
世界でも注目されている、南部鉄器急須のメリットやデメリット、急須の使い方やお手入れの方法をお伝えさせて頂きました。
食後にお茶を飲む習慣があるのなら、1つあるとお茶の時間が楽しくなる一品だと感じました。
鉄でできているので、ぶつけて割れる心配もないですし、内側がホーロー加工されているので、長時間お湯を入れていても錆びる心配がありません。
中には、心がワクワクするような、カラフルな南部鉄器急須もあるので、気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
|
あと、お手入れも比較的簡単でしたね。
内部をぬるま湯で洗い、外側は乾いた布で拭くことで長く美しく保つことができます。
「手軽に南部鉄器でお茶を淹れたい」という方は是非、ホーロー加工のされている南部鉄器急須を検討してみてください。
その優れた性能と美しいデザインが、お茶の時間をより特別なものにしてくれるでしょう。
コメント